コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

佐園達哉税理士事務所

  • ホーム
  • 事務所概要
  • サービス案内
  • 料金
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • アクセス

知らないと損する!?お金や税金ニュース

  1. HOME
  2. 知らないと損する!?お金や税金ニュース
2024年2月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 saen-zeirishi 知らないと損する!?お金や税金ニュース

【定額減税】源泉徴収分からの控除により、企業の負担増は不可避?

令和6年税制改正大綱が公表され、目玉政策のひとつともいえる「定額減税」の実施方法についても示されました。 中でも給与所得者については、令和6年6月以降に支払いを受ける給与の源泉徴収税額から順次控除する必要があり、雇用者で […]

2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 saen-zeirishi 知らないと損する!?お金や税金ニュース

【税制改正】2024年度税制改正大綱発表!改正内容をおさらい

12月14日、自民・公明両党は「2024年度税制改正大綱」を決定しました。 以前から世間の関心を集めていた「定額減税」や「扶養控除の縮小」などが盛り込まれるとともに、企業向けには「賃上げ促進税制」の拡充が含まれるなど、減 […]

2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 saen-zeirishi 知らないと損する!?お金や税金ニュース

【扶養控除】 児童手当の支給対象拡大に伴い、高校生の扶養控除縮小を検討

2024年度税制改正に向けて、政府・与党は高校生に関する扶養控除の縮小を検討していることがわかりました。 児童手当が拡充される一方で、扶養控除額の縮小が行われるのかどうか、議論の行く末に注目が集まっています。 &nbsp […]

2023年10月15日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 saen-zeirishi 知らないと損する!?お金や税金ニュース

【年収の壁】130万円超でも2年までは扶養OKに

所得税や社会保険では「106万円の壁」や「150万円の壁」など、扶養内に留まるためのいくつかのボーダーラインがあり、それらの存在がパートやアルバイトの「働き控え」につながってしまうケースも多いです。 このような「年収の壁 […]

2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月7日 saen-zeirishi 知らないと損する!?お金や税金ニュース

【インボイス制度】登録をやめても課税事業者には戻れない!? 免税事業者が知っておくべき「2年縛り」とは?

インボイス制度のスタートが間近に迫り、事業者の準備も佳境を迎えています。 制度開始に向けてインボイス登録を決断する免税事業者も多いですが、いつか登録が不要となった場合に備え、登録を取りやめる際の手続きについても確認してお […]

2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 saen-zeirishi 知らないと損する!?お金や税金ニュース

【インボイス制度】10月以降は交際費の「5,000円基準」が変わる!?

10月のインボイス制度開始を目前に控え、事業者はさまざまな対応に追われています。 インボイス制度による仕入税額控除の改正については、以前から法人に対して適用されている交際費の「5,000円基準」にも影響が及ぶため注意が必 […]

2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 saen-zeirishi 知らないと損する!?お金や税金ニュース

【信託型ストックオプション】 国税庁が「権利行使時に給与課税」との見解示す

5月29日、国税庁と経済産業省は東京都内で課税説明会を開催し、スタートアップ企業などで用いられる「信託型ストックオプション(以下「信託型SO」)」について、権利行使時の給与課税が適切である旨を説明しました。 今回示された […]

2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 saen-zeirishi 知らないと損する!?お金や税金ニュース

【実質的に増税!?】 児童手当拡充に伴い、扶養控除廃止の検討へ

政府が少子化対策の一環として、2024年度中に児童手当の拡充を検討していることが明らかになりました。 その一方で、「手当」と「控除」の二重取りを避けるため、現行の扶養控除制度の見直しについても今後検討される予定です。 & […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

【4年連続】TOP100事務所に選ばれました!
2025年9月16日
新規受付停止に関するお知らせ
2025年8月27日
【税務調査】9月から「オンライン調査」を段階的に導入へ
2025年9月10日
事務所News 2025年9月号
2025年9月2日
経営革新等支援機関News 2025年9月号
2025年9月2日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 事務所News
  • 知らないと損する!?お金や税金ニュース
  • 税務Q&A
  • 税務調査
  • 経営
  • 経営革新等支援機関News
  • 融資・資金調達
  • 補助金・助成金
  • 起業・会社設立

月別アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • ホーム
  • 事務所概要
  • サービス案内
  • 料金
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • アクセス
佐園達哉税理士事務所

〒675-0017
兵庫県加古川市野口町良野242番1の3
オフィス松風101号室
TEL 079-429-6623
FAX 079-429-6624
営業時間 9:00~17:30 (平日)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 10-80-1024x397.png

Copyright © 佐園達哉税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 事務所概要
  • サービス案内
  • 料金
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • よくあるご質問
  • アクセス
PAGE TOP